メルボルン国際会議 [行った]

  
(^―^) ニコッ  続きです。

さて、国際会議が始まりました。

   exhibition centre.jpg S1040008.jpg

場所は「メルボルン・エキシビジョンセンター」といって大きな会場です。

エントランスはホテル並みの大きさなのですが、中に入るとロビーが広く続いていてクロークがあって、規模の大きな会議室やホールがあります。

会議の初日は日曜日でしたので、たくさんのイベントが行われていて大賑わいでした。

(ノ゚ο゚)ノ Oh・・・!! 外人ばっかりだぁ [あせあせ(飛び散る汗)][たらーっ(汗)]

私たちの会議会場は2階です。エントランスを入って右側のガラスのドアを二つ抜けます。
エスカレーターで会議会場にたどり着くまで、5~7分も歩くのです。

  S1040004.jpg 会議会場の様子です。

  S1040019.jpg S1040026.jpg

午前中は「ケア」のセッションの講演を聞いて、2時間ばかり時間が空いたので
メルボルンの街を歩いてみました。

日曜日でしたので、街中でイベントやお祭りが開催されていました。
オーストラリアはインド人が多く働いていて、イベントではインドのダンスを披露していました。
このお魚は、あるホテルの水槽で泳いでいたのですが、カメラを向けると寄ってきて笑顔を振りまいてくれました。カメラが餌に見えたのかな?


初日の夕方は「ウェルカムレセプション」が行われて、民族ダンスが披露されました。

  S1040036.jpg S1040039.jpg

写真を撮りた~~~いってカメラを構えたら、知らない外国人が撮ってあげるわよと言ってくれたので
嬉しい再会の「アリスとナンシー」も一緒に記念撮影となりました。

  S1040038.jpg ウェルカムレセプションでは
生ガキやオードブル、サンドウィッチ、つくね・ラム肉の串焼き、ワインにビールなど
食べ放題、飲み放題でした。しか~~し[わーい(嬉しい顔)]立食です。
私は、ワインを片手に食べ物を片手にと、(;゚ロ゚)エエーー どうやって食べるのぉ?
周りの人たちは、とても上手にグラスとお皿を持って語り合い食べていました。
私も真似をしましたが、お皿が傾いてしまって食事が落ちそう [もうやだ~(悲しい顔)]
でも、しっかり ┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ  食べましたよ。

会議は4日間にわたって開催されました。
毎日のランチは、会場と隣接している「ヒルトンホテル」のキッチンから運ばれます。

  S1070003.jpg  S1060002.jpg 
  S1060010.jpgランチの一部です。
宗教に応じた食事も用意されていました。
3時のおやつにはケーキ、ヨーグルト、クッキーなどたくさんの種類のおやつがありました。
このクッキーがメチャクチャ美味しくて ~l(*≧∀≦*)l~キャーーー!!! って感じ[グッド(上向き矢印)]

ドリンクは、コーヒー・水・紅茶(10種類くらい・緑茶もあり)でした。
日本の太巻き寿司が出たのですが、外国人は海苔が苦手と聞いていたのに
すごい人気で皆、かぶりついていました。
私は日本人なのでお箸で一口ずつと思いましたがフォークとスプーンしかなかったので
フォークで大きな太巻きを食べていたら周りはなんと、手でガブーーっとやってましたわ。


  S1050028.jpg S1050031320.jpg

こちらは、会議が終わると毎日行われる「オズ・バズ」というレセプションです。
「オーストラリアでワイワイやろう」という企画です。
こちらのお三人の方のトークと雰囲気がとても面白くて
会場は爆笑で盛り上がりました。
私は何を言って何がおかしいのか分かりませんでしたが
雰囲気がとーーーっても面白くて、分からないまま大笑いしてしまいました。
「オズ・バズ」の最後にはいつもメルボルンの天気予報もやるんですよ。


だいぶ長くなっちゃったぁ~~ 続きは後程ぉ <(_ _)>

コメント(7) 

メルボルンへの珍道中 [行った]

~l(*≧∀≦*)l~キャーーー!!!  もう秋ですねぇ。
私は残暑厳しい9月上旬に、オーストラリアのメルボルンに行ってきました。

難病協会の国際会議があったのです。

出発は成田から夜の8時25分発の飛行機だったので、私は夫の顔を見てから成田に向かいました。
夫の病院の最寄りの駅で電車を待っていたら、向かい側のホームから人が電車に飛び込みました。

(;゚д゚)ェ… うそっ? [あせあせ(飛び散る汗)] [爆弾] なんてことを。。。
すぐにビニールシートを持った駅員さんがたくさん線路に降りて電車の下に入った人を囲います。

電車が動かない、私は3時までに池袋に行かなければぁ o┤*´Д`*├o アァー
すぐに駅を出てタクシーで二つ先の駅まで飛ばして、そこから池袋へ直通の電車がでているから。

(¬ー¬) フフフッ 機転がきくわねぇ、方向音痴でも、やるときにはやるさ [手(チョキ)]

3時5分の「成田エクスプレス」にギリギリ間に合うなり。
成田に着いて、宅急便で送っておいた荷物を受け取ってチェックイン!

っで。。。搭乗ゲートに行くのに、番号は分かっていてもさすがに方向音痴。

広~~~い成田空港、一番端っこのゲートに着いたら、反対側のゲートだと気付く。

動く歩道があるにせよ「この中にバスはないかなぁ」と泣きべそ半分、歩く歩く~~[ふらふら]

メルボルンへは、ゴールドコーストで乗り換えです。約8時間のフライトなり。

ゴールドコーストに着きました、さぁ~~乗り換えです。


   S1030004.jpg 気温6度のゴールドコーストです。

ゴールドコーストに着いたら、知り合いに電話をしなくてはいけません。
今の時代は海外でも公衆電話が少ないです。
荷物の検査やボディーチェックを受けてから、電話のある場所を訊きました。

「あぁー電話なら、そのドアを出て右側だよ」と親切な空港職員さんたち。
これが事の始まり。。。。。

「そのドア」をでちゃ~~いけないんです。
電話は見つからず戻ったらまたセキュリティーを通過しなくてはいけないのです。
知らなかったぁ!


電話の場所を何度訊いても答えは同じ「そのドアを出て右側だよ」 [わーい(嬉しい顔)]

通算4回「そのドア」を出ました。そして同じところを通って
荷物検査を受けてと繰り返すなり。
最終的には、ご年配の男性係員の方が
「Oh~~あにどる、何してる?電話が見つからないのかぃ?」
しっかり名前も憶えてもらいました。 ┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ

女性の検査員の方にも「Oh あにどる 気の毒に」と労ってくもらっちゃって。
「もうチェックはいいから、カモン カモーン OK OK こっちに来なさい」[ふらふら]  

ウゥ・・(ノω・、`)  ぁい! すんませんですぅ。

結局、電話することはできませんでした。
ゴールドコーストには午前6時半くらいに着いたのですが、気温が6度(┐ ̄  ̄┌)さぶぅ~~!
なのに私は大汗かいて、国内線に乗り換えられるかどうかの勝負なり[爆弾]

ゴールドコーストから2時間半のフライトなり
無事に乗り換えて、メルボルンのタラマリン空港へ到着。
お知り合いがご夫婦で迎えに来てくれていました。 (´▽`) ホッ

   shiro1.jpg S1030035.jpg 

(´・∀・` )アラマァ シロもお出迎えに来てくれました。
車に乗ったら、車検済み?のシールが「カンガルー」です。お国柄ですねぇ。


ホテルは平地側なのですが、時間があるからと山側の「ワイナリー」の方へ案内してくれました。

   S1030013.jpg S1030062.jpg

車で走っている風景です。道路も景色も広々していて速度は約100キロで走ります。

「牧場に散らかっているゴミみたいなのは( ノ゚Д゚)なに?」

すぐにシャッターを押して写真で見ると「牛」なのですが、
車内からみたら「ゴミ」にしか見えないのでした。


また少し走ると今度は「ヤギ」がゴミのように散らかっている牧場がみえるのです。

ワイナリーにあるパスタのレストランに予約を入れてくれて
3人と一匹は1時間ほどドライブしてレストランに到着。
屋外のテラスのテーブルでお食事と思ったのですが、寒くて寒くてぇ。
室内にテーブルを用意してくれました。シロはテラスで待ちぼうけ
   shiro3.jpg テーブルの下に入って庭を眺めているシロです。

   S1030095.jpg S1030079.jpg

「Bella Vedere」と言う名前のお店で、レストランとクッキングスクールも開校しています。
「ミンチと豆のスープパスタ」お団子のようなパスタでした。
美味しかったなぁ。

さてさて美味しいランチでおなかもいっぱいです。
ホテルに向かうのに市街に向かいます。

   S1030102.jpg S1030116.jpg 

中心地に近くなると街の風景が目に入ります。
建物を見ると、やっぱり外国だなぁ~~って思って眺めていました。

オーストラリアでは自分の車に牽引車のように後部に荷物用の車を付けられるようになっているモノが多いとのことです。

配送業者もあるのですが、自分で大きなもの(ベッドやソファー、家具)を運ぶ方が安心だとか。
こうしてバイクも自分で運んでレジャーを楽しむのだそうです。

   S1030115.jpg shiro2.jpg

いよいよホテルに近くなりました。 シロは車が大好き [黒ハート]

さて、翌日からは国際会議が始まります。
緊張していましたが、到着当日からドライブとお食事で楽しんで
会議参加への意欲が湧いたメルボルン到着日でした。

今日はこのくらいで、また続きとしましょう。


コメント(3) 

海と山 [行った]

 
あややぁ~~ [わーい(嬉しい顔)] 久しぶりの更新です。 

 このところ涼しいなと感じています。

38度とか。。。。だったら30度や32度は涼しいのです。

先月は神奈川県久里浜の老人ホームに見学に行きました。

海に面した、ものすごいマンモス施設でしたよ。

SANY4397.jpg  SANY4390.jpg

施設の正門から見える景色です。

確かに景色はバツグン、しかし職員数が絶対的に不足しているため、この海を眺めるにはお散歩に連れて行ってくれる職員がいません。家族が面会にいって連れ出さなければ海を楽しむこともできません。

「預けっぱなし」にされたら窓から見える美しい海も、ただモヤァ~~ッとしたつまらないものになるでしょう。
 
京急久里浜駅から車で15分ほどなんですけど、面白い名前の通りがありましたよ。

   SANY4402.jpg 「尻こすり坂通り」ですって。

名前の由来はどこから来たのでしょうねぇ? 車の中から撮ったので地域の人に訊くことはできませんでした。

[次項有][ダッシュ(走り出すさま)]
先月末には実家の山梨に兄夫婦と一緒にお墓のお掃除に行ってきました。

私の家と兄夫婦の家は遠いのでホテルを取って前泊、そして義姉の運転で山梨へ。

今回はホテルを間違えないように「埼玉」と「秋田」は違いすぎますねぇ。[ダッシュ(走り出すさま)]

間違いなく埼玉県のホテルを取り、夕食は中華レストランでした。

   CIMG0840.jpg CIMG0841.jpg 

まずはデブにならないために野菜サラダをタップリと食べました。
 

   CIMG0843.jpg  CIMG0842.jpg 
 
私の好きな「カシューナッツ炒め」も「エビ」も食べましたよぉ。

   CIMG0851.jpg  CIMG0849.jpg

ビールを飲み干してしまったぁ [ビール]

お兄ちゃんは体調を崩していて好きなお酒は飲めないので私も一杯だけ飲みました。

分煙はするけれど分酒は難しいですね。

その夜はネットで会議があったので兄夫婦には悪いとは思いましたが

8時前にホテルの部屋に戻ってスカイプ会議をしました。

パソコンは小さなパナソニックのwin7です。動きは早いしスカイプの感度もバツグンでした。

WIMAXの無線をその日に契約設定して会議に間に合いました。


[次項有][ダッシュ(走り出すさま)]
山梨ではお墓のお掃除と実家の空気を入れ替えをして兄夫婦は庭に除草剤をまいてくれました。

私は家の中で掃除機をかけて床を拭いてと皆汗だくでした。


[次項有][soon]
そして帰りには、お兄ちゃんが学生時代アルバイトをしていた「桃園」に行きました。

   CIMG0858.JPG 大きな桃をごちそうになりましたよぉ。

桃にはシャリシャリした食感と熟してスルッと喉に通る種類とあります。

熟している方が美味しいのでは?と思いましたが、いえいえ [ハートたち(複数ハート)]

噛み応えのあるシャリシャリ桃も、とっても甘くてどちらも美味しいのです。(^~^)モグモグ

私は久しぶりに故郷に帰ったので嬉しかったぁ。 [るんるん][グッド(上向き矢印)] 


[次項有]
そして先日の土曜日には読書会があり、たまにしか出てこられない方も、この日にはお目にかかれてお元気そうで一安心すると共に明るい笑顔に再会できて、これまた嬉しいのなんのって!


   P1000013.jpg お兄ちゃんの作品です。

立体切り絵と言うのでしょうか?折りたたんであるのを広げると「Happy Birthday」の文字が

飛び出してきます。飛び出す絵本みたいな感じです。ステキですね。

   P1000052.jpg (‵・ω・´)シャキーン これは顔文字のマスコットです。

ぶんぶんさんからいただきました。 (^▽^)oキャハハハこんなのあるんですねぇ。

読書会からの帰りの電車の中で、つくづく眺めていたらおかしくて [わーい(嬉しい顔)]

つい (ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!! でしたよぉ。[あせあせ(飛び散る汗)] 

時代に沿った商品開発、これはすごいアイディアです。
楽しいのはいいけど、デブるなよ。。。。だとさ [もうやだ~(悲しい顔)]

コメント(8) 

過去の話、まずは京都から千葉へと [行った]

 
 しばらくぶりの更新です。

6月末から7月まで忙しかったことったらありゃぁしない。 [台風]  

琵琶湖での会議の2週間後に京都に行ってきました。

「国際家族看護学会」という国際会議が「京都国際会館」で行われました。

半年以上前から各国に参加を募っていたのですが、震災の影響で海外からの参加者はかなり減ったようです。

4日間行われたのですが、私は予算の関係上6月26日27日の二日間参加しました。

日本の難病患者会の講演を4つ聴いて残酷な現状に心痛み、こみ上げるものがありました。

そして夜は懇親会に誘っていただいて、たくさんの人との出会いの場がありました。

   SANY4286.JPG まず京都駅に着いたらこんなお出迎えが。

 京都にはもう何度も行って観光地はほとんど観てしまいました。

京都国際会館ってご存知ですか?何かイベントがなければ行かない所ですね。

私も初めて行きましたよ。何だか美術館?芸術劇場?って感じでした。

   SANY4321.jpg SANY4320.jpg

   SANY4296.jpg SANY4293.jpg

建物全体を写したかったのですが大きくて部分部分だけです。

暑かったけれど少し外に出たら、中庭には噴水や庭園があって綺麗でした。

京都駅から地下鉄で20分くらいですから周りの環境はとても静か [眠い(睡眠)]

会場の中は迷路みたいになっていてね。

2階に上がるのに2回階段を上がるのです。

階段を上がったら、ここが2階かな?と思ったら斜め方向にまた階段[次項有]

どこもかしこもジュータンが敷き詰められて足音もしません。

英語で書かれた案内をみて「ここでええんやろかぁ」て大阪人が o(*^▽^*)oあはっ♪

私も「ええねん ええねん Open Symposium オープンシンポジゥムやんかぁ」

そこへ熊本大学の先生がお出迎えに来てくれました。

そしてシンポジウムが終わり、大阪のエリザベスちゃんが

( -ω-)y─┛~~タバコ~~~ せぇへん?言うてからに着いてったぁ。 [ドコモ提供]

喫煙所で上を向いたら・・・・なんとまぁ~~ [exclamation&amp;question]

   SANY4297.jpg つばめが巣を作って雛がお食事中~~

なんでまた、よりにもよって喫煙所の上かい [exclamation] 巣が先だったん?喫煙所が先だったん?

「環境破壊訴訟でも起こしたろかぁ」ってエリザベスちゃんがタバコ吸いながら話しかけてました。


そして夕方は近くのパスタのお店で懇親会です。

   SANY4304.jpg 私が食べたクリームパスタ


それでね。。。デザートなんですけど、私の所にはチーズケーキしかメニューが回ってきませんでした。

これしかデザートはないんだと思って私とお隣に座った山梨大学の先生はチーズケーキ [わーい(嬉しい顔)] 

ふたりでチーズケーキを食べていたら端っこの人たちのテーブルに何やら豪華なパフェが[exclamation&amp;question] 
 
   SANY4310.jpg (★`・ロ・)うっそーー? なに?それ!

そうなんです、私たちの方にはパフェのメニューが回ってこなかったんです。

私は、いいなぁ~~ ナンデヤネン ナンデヤネン ナンデヤネン3回(関西の決まり事)

「少し食べますかぁ」って声がかかって(o゚_○゚o)ノ はい 食べたいです。 

この日に出会ったばかりの初対面の方ですよ。いただきましたよぉパフェ!

その周辺の人たちはみんな、でかぁ~いパフェを注文していてウゥ・・(ノω・、`)

私が ・゚゚・(/□\*)・゚゚・わ~ん みんな大きなパフェで私はチーズケーキ?

てな具合で大騒ぎしおってからに [あせあせ(飛び散る汗)][たらーっ(汗)]

みなさん本当に心優しい方々ばかりで「こっちもどうぞぉ」って、おすそ分けいただいて

私は、(o^-^o)うふっ 大満足なり。

20人くらいでしたでしょうか。再会の人もいましたが初対面の人が多かったです。

自己紹介して、患者会の人もいれば遺伝カウンセリングや大学院生、大学の教授もいました。

二日目はサボって京都のお友達に会おうともくろんでいたのですが

「良いセッションがあるわよ、これは聴いておいた方がいいかもしれないわよ」

っという事でサボりは失敗なり。


   SANY4327320.jpg

翌日も会議に参加して、山梨大学の先生に「新幹線で一緒に帰りましょうよ」とお誘いいただきました。

新幹線の時間まで間があるので、エリザベスちゃんの車で京都駅まで乗せてもらって

3人で色んなお話をしました。エリザベスちゃんと別れて私は先生と新幹線へ。

同郷という事もありましたが、N先生はとてもフレンドリーで話しやすい方でした。

信州大学で助産師の勉強をして経験を積んで大学で教えるようになったそうです。

私の義姉も助産師で、確か。。。信州大学の経路じゃなかったかぁとお話しは弾みました。

この看護学会が終わって2~3日後、メールが数通届きました。

会えてよかった。 またお話ししましょう。 またパフェ半分こしましょって

その中で嬉しい言葉が「あにちゃんは一目で好かれるタイプでしょ」でした。

私はけっこう人見知りしてしまって相手を(  ・ _ ・  )ジーと見るくせがあるのです。

嫌われるときは徹底的に嫌われて相手にされないことも多いのに、そういわれると嬉しいな。

7月7日、七夕の日にはC大学の医学部2年生に講義のご縁を頂き

エリザベスちゃんとふたりで一限目と二限目の講義を終えました。

熟睡する学生多し! しかしアンケートには素晴らしい文面が多く

講義を聴いていないのに資料だけでこれだけ書けるとはさすが医学部って感じでしたとさ。

   

コメント(8) 

琵琶湖 [行った]

 
会議があって大津まで行ってきました。

会議会場が琵琶湖畔にある「ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター」です。

この研修センターの5階から9階までがホテルになっています。

  SANY4120.jpg 大津駅から車で7~8分でしょうか。

  SANY4119.jpg  icica2.jpg
大津のマスコット「光るくん」と、もの凄い顔した「ICOCA」カードのお勧め看板。

  SANY4240.jpg  SANY4150.jpg
けっこう大きな建物でホテルもシングルで6千円で安い [グッド(上向き矢印)] 

部屋も綺麗で大満足でした。    ただ。。。。

大浴場もついていて酔っ払いが多かった? だって! だって!

私が泊まった階の廊下には男性用のブリーフが落ちていたんだもの。(使用済み) [たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

嘘のような本当の話 (^凹^)ガハハ  こういう事ってあるんですねぇ。

患者会の会議には世界的にも一位を占めるとも言われる製薬会社から

お花と、くまのプーさんのヌイグルミ祝電が O(≧▽≦)O ワーイ♪ 

    あにどる様 総会おめでとうございます  ってね。

  SANY4143.jpg  SANY4154.jpg

豪華なお花とプーさんを前にしてご挨拶したのですけど、何言ってんだかぁゴチャコチャでした。

参加者の方々は日頃の問題やこれからの課題などを話して

病気と向き合う厳しい現実の中で、ほんの一瞬でも、話せた笑えたことが

私たちスタッフとしてはとても嬉しい事で「しゃべろうね 話そうね 口に出そうね」

総会は無事に終わり、お花はそれぞれ分け合って持ち帰ってもらいました。

そして泊り組は和室を取ったスタッフの部屋に集まり今後の会をどのように運営していくか

ビールや焼酎やお茶を飲みながら話し合い。 誰かが「おなか空かへん?」

じゃぁ食料を買出しに行こうと外へ出たけれど8時半くらいでお店は閉店なり。

モスバーガーが開いていたのでそこへ GO!-=≡ヘ(*・ω・)ノ

待ち時間に大阪のスタッフの仲間が。。とんでもないことをやりおってからに。[むかっ(怒り)]

  SANY4177.jpg  SANY4178.jpg

そうなんです。。。子供用の椅子にお尻が挟まって抜けなくなって


挟まったまま、あっちのテーブルこっちのテーブルと [がく~(落胆した顔)]

まぁ!彼女は痩せているので帰るときには椅子はお店に置いてきました。

これを私がやったら宅急便でそのまま送ってもらうことになったでしょうね。
 

会議の翌日は琵琶湖周遊の船に乗るグループと琵琶湖畔散歩グループに別れて私は散歩組。

  SANY4235.jpg  SANY4236.jpg
お散歩のスタート地点があって広い散歩コースがあります。

釣りをする人・サイクリングする人・犬のお散歩も多くて、たくさんのワンちゃんに出会いました。

  SANY4198.jpg  SANY4206.jpg
しかし、おとなしく写真を撮らせてくれたのはこの子だけ、他ははしゃぎまくって撮れやしない。

釣りが盛んなだけに「外来魚回収BOX」が備えられていました。

中を開けてみたらゴミが入っていて外来魚は見えなかったけれど臭かったぁ [パンチ] [ふらふら]

  SANY4200.jpg  SANY4204.jpg
琵琶湖を歩き始めて最初に目についたのがこの建物です。お城かなぁ?

玄関まで行ってみたら「文化会館」で閉館の看板が立っていました。

建物のてっぺんにはトンボのオブジェがあって、すごく大きかったです。

  SANY4212.jpg  SANY4211.jpg
この植物の下の方の葉っぱを、ひとつおきにとって「デンデン太鼓」やでぇ~と大阪人がやってくれました。
音はしないけどクルクル回すと葉っぱがプルンプルンと動いて、なるほどねぇ。

  SANY4225.jpg  SANY4226.jpg
ドクダミの花とピンクの花。 花の名前には本当にうといのです σ(´◡`)あたし

 今週末も遺伝学会が京都であるのですが、翌週も遺伝看護学会が同じく京都であるのです。

なんで東京でやらんのかいのぉ? 今月末にはまた京都に行ってお勉強だとさ。[手(チョキ)]

コメント(8) 

海岸を歩いたのです。 [行った]

 
 2011年4月30日(土) 神奈川県の長浜海岸を歩いて潮風にあたってきました。
ぶんぶんさんにお誘いいただいてふたりで行ってきました。

品川から京急線で三崎口駅まで特急で1時間弱です。cherry.jpg

三崎口駅からバスに乗るのですが、バス停の側にあったさくらんぼの木。

 海岸に行く前に「円徳寺」というお寺に立ち寄りました。

  SANY3940.jpg SANY3941.jpg SANY3942.jpg 

 とてもかわいい頭巾をかぶった六地蔵さんと、何でも願いをかなえてくれそうな金色のお地蔵さん。

その横にも小さなお地蔵さんが立ってましたので、まずは ”痩せたい”と願うなり。 [どんっ(衝撃)]
その横には、これは何でしょうねぇ? 仙人が馬にまたがっているのかなぁ?

この人にもお願い事をしてきました。 ”痩せますように” 。。。。 ( ー人ー)|||~~~ ナムナム

 (゚0゚)あ この人たちにもお願いしました。SANY3949.jpg

ね。。。 聞いてくれそうなお顔立ちでしょう。
 さぁ!お昼です。お弁当を品川駅で買いました。食べる場所探しです。

少し歩いたら海風にさらされてボロボロ?の建物がありました。
テラスもあってテーブルや椅子もあり、大きな籐の椅子かな?ソファーみたいに大きくて
同じく籐のテーブルらしきものもあったので、そこに座ってランチです。

  SANY3959.jpg SANY3960.jpg
おにぎりと生ハムのサラダなどとジャスミン茶
最近、ジャスミン茶にはまっていて、大好きになってしまいました。

強風に吹かれながら海を眺めてランチしていたら、女性二人と男性ひとりがやってきて

建物のドアをカギで開けているのでビックリ [ドコモポイント]ぎょっ!今でも使っているんだぁ?

思わず 「お邪魔しています、すみません」とご挨拶したら「どうぞ~ごゆっくり」とお返事をいただきました。
ランチが終わって立ち去るときにもお礼を言ったら「はーい、またねぇ」と手を振ってくださいました。
  SANY3965.jpg 「NPO法人 海と歴史の文化を明日へ」という団体の方々が使っている建物だったらしいです。ご親切にありがとうございました。

    SANY3966.jpg SANY3967.jpg

 ウインドサーフィンっていうのかなぁ?すごくスピードが出ていて上手だったなぁ。

  SANY3968.jpg SANY3973.jpg

綺麗な海藻と、ただの岩なんですけど、私には犬の顔に見えちゃって [わーい(嬉しい顔)]

  SANY3995.jpg SANY3996.jpg

 人はあまりいなかったけど、海辺に立って遠くを見ている人。
ぶんぶんさんが拾ってくれた貝殻、きれいな紫ブルーでした。

 海岸を後にして「ソレイユの丘」というミュージアムがあり、ヒツジや馬とご対面。

  SANY4005.jpg SANY4010.jpg

 なぁ~~んかねぇ、このヒツジさんね、床屋さんする前と後って感じ。
右側のヒツジさんは毛が刈ってあったんだけど、まだら~~なのです。 [美容院]

  SANY4008.jpg SANY4011.jpg

 ヒツジの鼻。。。。 ニンジンを催促する馬。

この馬たちは狭い囲いの中に入れられて、前足をカキカキするとニンジンがもらえるように
訓練されているのです。馬は5頭いてニンジンはスティック状に切ってⅠカップに5本入っています。
100円で売っているんですけど、私はこういうの嫌いなんです。かわいそう。

  SANY4028.jpg SANY4029.jpg

 じゃぶじゃぶ池というスペースもあって広いことったら
このバスに乗ってみたいなと思いつつも、あーーバスがいたぁーーと思ったら発車してしまって
結局乗ることはできませんでした。残念無念なり。

「ソレイユの丘」はとっても広くて、ここでも歩いた歩いたぁ~~ [次項有]
砂浜を歩いた後だったので、コンクリートの有りがたいことったらありゃぁしない。

 ビールを飲もうかと言いながら結局はソフトクリームになっちゃって。
そのソフトクリームがおいしくておいしくて。。。 o(*^▽^*)oあはっ♪


「ソレイユの丘」からバスで三崎口駅まで乗るのですが
待っても待ってもバスが来ません。
ぶんぶんさんが「歩くかぁ」とマップを見始めました。私は。。。。。[ふらふら]

  -(ノ´囗`)やだぁ~~ もおぉ~~ 歩かないぞ~~~!

。。っと。。。。小声でね! いつ来るかわからないバスを待っていたのです。

 しかし!1時間に2本くらいしかないバスが30分以上も遅れるってあり?[パンチ]

まぁ待ち時間のロスはあったものの、楽しい一日でした。 
お誘いいただいてありがとうございました。

 筋肉痛はまだ出てないよん。。。ですとさ!

コメント(4) 

さくらが咲いた [行った]

 
 さくらが咲きましたね。

 被災地にもさくらが咲きました。本当に自然ってすごいです。 

 今日は私の通院しているクリニックに行きました。
中央線で立川まで行くのですが、しかし。。。 (`-ω-´)チッ ったく [パンチ]
私が立川に行く時には、いつも必ず人身事故や点検とかで電車が遅れるのです。
今日もかなりランダムな運行状況でした。

 それで予約時間に間に合わないので昨年の12月から予約時間を遅くして
出かける時間は前と同じ。 だって絶対に中央線って乱れるんですもの。

 さて、お口から食べられない患者さん用の経管栄養食の情報が入りました。
仙台の工場をフォローできる創薬会社が、厚生労働省の申し出を受けて
缶入りをバッグ入りに変えて増産できるようになりました。
しかし、十分に供給できるのは6月以降とか。
今までの20%くらいの不足状況というので、医療関係など、なんとか乗り切ってもらいたいです。


 久しぶりにお花を観てきました。

夫の叔母さんの家の庭に咲いていたお花たちです。さくらはまだ撮っていませぬ。

     goldfishcamellia.jpg japanesedandelion.jpg

  これは珍しい椿だそうです。 日本たんぽぽです。

その辺で見かけるタンポポは西洋タンポポなんだそうです。

     goldfishcamellia2.jpg SANY3782.jpg

 これも椿ですが、あまり見かけない種類らしいです。
葉っぱの先が「金魚」みたいな (゚゚)~ん?なんて言ったかな?金魚草?ちがうか?

     SANY3805.jpg SANY3803.jpg 

 こちらも名前を忘れましたぁ [もうやだ~(悲しい顔)] これも珍しいのよって言ってました。

     SANY3813.jpg SANY3814.jpg 

 叔母さんちのお庭の風景です。 わんちゃんがお庭の見張り番。
これでは心配なので ”セコム”で管理していてお庭にはカメラが目を光らせています。

     SANY3821.jpg SANY3822.jpg 

 縁側でお茶とお菓子を頂きながらおしゃべりしてお庭の風景をここでもパチリ!

     frog.jpg SANY3829.jpg 

 この”カエル”なんですが、ときどきゴロンと転がっているので叔母も変だなぁって [バッド(下向き矢印)]

そしたらある日ガラス戸越しから見たら、ネコがすりすりしてその挙句カエルはゴロンと [あせあせ(飛び散る汗)]
やっとカエルが横になる瞬間を見たそうです。お気の毒に [がく~(落胆した顔)]

 スヌーピーの頭に乗っているのは、落ちたばかりのお花があったので頂いてきました。
本当に一輪の花ですね。 [ぴかぴか(新しい)]

叔母とは同じ悩みを分かち合っているので、お互いに話したかったこともあり
おしゃべりしている時にも地震があったけど、穏やかな時間を過ごしました。 

亡くなった夫の姉の話しをして叔母が「あの子もかわいそうでね」と
私の知らない義姉と夫の話しをしてくれました。悲しんで忍んでくれる人がここにいる。

コメント(6) 

お見舞いと会議とあっちこっち [行った]

 
 先週の土曜日に腰の骨の手術をしたお知り合いのお見舞いに行きました。

骨にネジを6個もねじ込んで、削った骨で補強とか。。。。
[がく~(落胆した顔)] げっ! 骨にネジ巻いて補強だって、すごいことやってるぅ~~。

大変な手術でしたが、昨日退院して自宅療養に入ったようです。良かったよかったぁ。

お見舞いに行く前に義姉とランチしました。ラーメンが食べたぁ~~い [わーい(嬉しい顔)]

 (´ー`)ノ゛ハイ ラーメンね。 これ!

     SANY3403.jpg SANY3405.jpg

     向かって左側はお義姉さんが食べた野菜ラーメン

     その隣は私のハンチャンラーメン

チャーハンは半分のはずなんだけどほとんど一人前
全部食べちゃったぁ~~ 死ぬかと思った [次項有] 満腹なり!

そしてお見舞いの後はお義姉さんとふたりで居酒屋さんへ

     SANY3412.jpg 生ハムのサラダ!ビールの写真がないなぁ。

 遠いのでホテルを取って一泊なり、翌朝はふたりで朝食を大食い [ふくろ]
デブになっていく自分を感じて。。。。。[たらーっ(汗)]

 その帰りに患者会のお仕事へ直行なり、無事に終わる。

 今日はスタッフ会議があって医科研に行ってきました。

     SANY3430.jpg SANY3433.jpg

 これが医科研と東大病院の門です。
 お隣は内側からの門です。この門は土日祭日は真ん中の大きな門が閉まっています。
 会議が終わって帰りには医科研に研究室を持っている
 Kちゃんが車で最寄りの駅まで送ってくれます。

しか~~し写真向かって右側の狭い門から車で出るのです。
何とか?ワーゲンちと大き目の車なので、この狭い門を出るのは腕がいります。
ここを抜けるときには「しゃべらないで」 そうそうしゃべってはいけませぬ。

みんな息をひそめて [ふらふら] く~~って祈ります。
無事に門を通り抜けると車内では大きな拍手とやったーーーーの大喝采!
今日も無事に通り抜けました。

       SANY3432.jpg SANY3439.jpg
 この道を少し歩きます。そして東大病院です。

門を入って少し歩くと小規模な公園があります。

     SANY3434.jpg SANY3435.jpg

 ちょっとした小道があったり、六角形のベンチもあります。

     SANY3441.jpg SANY3442.jpg 

 もうひとつのベンチも小雪で濡れていて座れませぬ。
 こちらの小道は地面が木でできています。木の小道 [ー(長音記号2)]

     SANY3443.jpg SANY3445.jpg
 [るんるん]小さな森の木の下にぃ♪ ( ^0^)θ~♪ ハトが~~
 こちらを向いてくれるのですが、チョコチョコと動くので写真が撮れないよん

     SANY3451.jpg SANY3454.jpg
 これは寒椿でしょうか?花の名前には無知でして。
 つぼみも小雪の中で膨らんでいました。

 今日の会議は3月の記念集会に向けての打ち合わせだったのですが
少しもめていて、スタッフが抜けたりして実行するまでには
かなりの問題あり、長老の私が困っている暇はありませぬ。

 会議に参加できないスタッフはスカイプで参加です。
とっとと作業を済ませ、決め事は決まるものだけ、とっとと決めました。

 会議が終わって医科研のKちゃんに恵比寿駅まで送ってもらいました。
例の門をくぐって無事大通りに [グッド(上向き矢印)]

 IH先生とふたりでお夕食しました。恵比寿の駅ビルの中でね。

 ハンバーグ食べたいって言うし、私も食べたいしぃ。。。で決まり!
ビールも飲みたいよん、そうだね飲もうかって。。
     SANY3461.jpg SANY3457.jpg
 ビールと言ったらソーセージたべたぁーい じゃぁたのもうか!

 っで、IH先生は細胞学者です。IHなんてオール電化みたいな名前ですね。

物事がとっととっとと進まないと気に入りませぬ。

ソーセージが来たらすぐに私のお皿に取り分けてくれます。

この手つきで細胞いじっていて、私の携帯もピンセットで直してくれました。

     drhiroshi.jpg SANY3459.jpg
 IH先生と先生が頼んだハンバーグ
私も目玉焼きの付いたハンバーグがたべたぁ~いって言ったら

「あにちゃん、二人で来て同じものってそっけなくない?」って言うから

そうかなぁ?と言いながら「じゃぁ私は和風にするわ」

     SANY3460.jpg
 やっぱりファミレスと違ってハンバーグが小さいよん [ちっ(怒った顔)]
 まぁ、ソーセージがあったからいいけどね。

それで、色々お話しをして、今の問題についても議論しました。

私が「人って他人にとやかく言われても結局自分を変えるのは自分でしょう?」

っていうか。。。。何でもひとのせいにしちゃだめだよぉ ブツブツ。。。。
  っと。。。まぁ~~私も色々経験してきて結局自分なんだよねぇって言ったのです。

すると、IH先生が 「それよ!あにちゃん!これみて」 と本を差し出しました。

「人は変われる」 もしくは「自分は変えられる」 なんだっけ?忘れたぁ~~

蒲田 實さんの本です。

「がんばらない」 「それでも やっぱり がんばらない」 というのがあったので

今日の帰りに買ってきました。

IH先生が持っていた本は見つかりませんでした。

先生が言っていた「がんばらない」っていうのがちょうどあったのでラッキー!

 どんな内容なのか楽しみです。

人はみな気分が悪かったり怒っていたりすると

私にソッポを向いたり話しかけても返事もしなかったりします。 

勿論それは私が原因ではないけれど

どうしたの? 大丈夫?と私が声をかけることに対して

返事もせず知らん顔することで、うっぷんが少しはれるようですね。

見守られているという安心感があるのようです。

私も「あぁ~不機嫌なんだな、そっとしておこう」とは思いますが

私が何をしたの?っと思うこともしばしばあります。

実は私も若いころ母にそういう態度を取っていました。その気持ちわかるなぁ~~ あはっ!

私もソッポを向いてみたい気がしますが、今はできないなぁ。

やっぱり声をかけられたら無意識に答えちゃう。

今日もやられたけど、一日の終わりが味気ないのよねぇ

まぁ、今日はディナーしてきたので少し楽だった。

あぁ~~ IH先生はとってもハンサムでフレンドリーです。

「あにちゃん、こういう関係もいいよね」って[ちっ(怒った顔)] あはは!

気さくな関係。食事して行こうよ。何時に着く?お茶しようよって気軽に誘える相手は楽ですね。

「あにちゃん、こういう話し好き?」 「こういう話ししてもいい?」ってすごく気使うのですよ。

私はどんな話でも、何か自分にないものを見つけられるかもしれないでしょう。楽しいし[グッド(上向き矢印)]

脳科学や細胞の話しも、ただでお茶付きで訊けるし、

正直言って私なんて遺伝の本を読んでも全く分からない内容もいっぱいあるのです。

そういう時ってIH先生に訊くでしょう。「素人に話してわかるのか?」って人じゃないんですよ。

素人にわかるよ~~に言葉を変えて教えてくれる人格なんですよ。

だからランチでもディナーでも楽しいのです。

明日からまた自分の作業を進めないと時間は通り過ぎちゃうからな。

ヽ(´ー`)ノフッ 長々書いてスッキリした! アリガトぉ!

コメント(6) 

ひとりで挑戦 [行った]


昨日は上野の国立西洋美術館に版画展を観に行ってきました。
今回はひとりで行きました。  やったね!

SANY3208.jpg アルブレヒト・デューラー版画・素描展です。

 このチケットは昨年の忘年会の時に、ぶんぶんさんから頂きました。
 
SANY3210.jpg SANY3211.jpg
お天気も良くて少し暖かくて空がきれいでした。

上野公園入口からほんの1分ほど歩いて奥に入ったところに国立西洋美術館があります。
エントランスに入る前に広場のようなところで写真を撮りました。 
 
SANY3212.jpg 梅の花が咲いていました。 
 
SANY3213.jpg SANY3217.jpg  
 
 この近辺には数本の梅の木があったのですが、この一本だけが咲いていました。

 いよいよ中に入ります。 

入口を進むとチケットの改札がありました。

頂いたチケットを見せると「全館ご覧になりますか?」と訊かれて「はい」。

あれれぇ? どういう意味だろう?

 エジプト逃避途上の休息 SANY3224.jpg

  エドワールト・コリール  SANY3238.jpg 
  ヴァニタスー書物と髑髏のある生物   

  モーリス・ドニ       SANY3267.jpg 水浴

  パブロ・ピカソ       SANY3269.jpg 男と女 

  ジョアン・ミロ        SANY3271.jpg 絵画 

 あれ~~? これはみんな絵画です。 版画はどこぉ?  [exclamation&amp;question]

 ひと通り曲がりくねった会場を見て回ってようやく版画展にたどり着きました。
そこでまた展示室改札というのがあって、そこで頂いたチケットが活躍  [グッド(上向き矢印)]
ここで初めてチケットの半券が切り取られて中に入れました。

 ところが、この版画展は写真撮影禁止。
カメラをかまえたら 「お客さん!撮影禁止です」と警備員さんからご忠告を受けました。

 中はとても大勢の人が観覧していて、並ばないとみることができませぬ。 

警備員さんの声はそれほど大きな声ではありませんでしたが
 私が忠告を受けたら、ほとんど全員と言っていいほど多くの人が私をジロリ [眼鏡] [目]
写真は撮れませんでした。 版画と言っても、とても細かなタッチで絵画を観ているようでした。
3センチくらいの小さいものもあって、老眼鏡をかけていなかったので
小さな版画はよく見えなかったぁ。


 2時間ばかりあちこちと観て歩きました。
おなかが空いてガマンできなくて、公園入口ではたこ焼きの出店がありました。

  ジャンボたこ焼き  SANY3278.jpg 美味しくなかったぁ [ふらふら] 全部食べたけどね。

  チョコバナナ     SANY3279.jpg これも美味しくなかったぁ~~! 

 そして上野公園と言ったら「ゴリラの鼻くそ」でしょう~~ [exclamation×2] [わーい(嬉しい顔)]

  ゴリラの鼻くそと  SANY3282.jpg SANY3281.jpg 
パンダの鼻くそ 

 Gorillas Snot ゴリラズ スノット & Pandas Snot パンダズ スノット

 ゴリラの鼻くそは赤パッケージは前からあったのですが黄色のは初めて見ました。
パンダの鼻くそも新発売のようです。 中身は甘納豆です。

      ヘルシーにつき、やみつきにご注意  注意書きが忘れられない。

  チョコパンダです   SANY3285.jpg

周りが硬いお砂糖で中にチョコレートが入っています。
すごく小さいので10パンダくらいお口にはいってしまいます。  [わーい(嬉しい顔)]

 ぶんぶんさんからイルミネーションをまだやっているとお聞きしていこうかなぁ~~?
どうしようなか~~~~~ [モバQ] おなかもいっぱいだし。

  よし!! 行ってみよう。。。ということで公園の奥の方に歩きましたが
あんなにたくさんの人がいたのに、ダンダン人も少なくなりどっちに行くのかなぁ?

 っで。。 頭の中が [がく~(落胆した顔)] ぐわぁ~んと不安になり
迷子が怖い、駅に戻れなかったらどうしよう!家に帰れなかったらどうしよう!

と言うわけで冒険はここでおしまいっと!
まぁ~上野まで行けたからいいや [グッド(上向き矢印)] [手(チョキ)] やったね!

 さてさて、次はどこへいこうかな。 [手(パー)]

コメント(6) 

初詣パート2 [行った]

  
 初詣の続きです。 

 4日は午後からクッキングがありましたが一緒にクッキングに行っているお友達が
「明治神宮に初詣にいきませんか」と誘ってくれました。
東京に住んで数十年ですが、明治神宮に初詣も初体験でした。


SANY3167.jpg  SANY3158.jpg 

 ピークは過ぎたものの、すごい人混みでした。
大晦日と元旦は、この数倍の人でだったのでしょうねぇ。 ひぇ~~~~ [ふらふら]

 原宿駅の改札も、渋谷方面と新宿方面が全く別の臨時改札が出来ていて
新宿に戻るには反対側にワザワザ歩かなければなりませぬ。 人混みの中-(ノ´囗`)やだぁ~~やだぁ~


SANY3172.jpg  SANY3180.jpg

 干支の兎の大きな絵馬、すべての願い事が書いてありますねぇ。


SANY3182.jpg おみくじ売場です。

 この場所は、大きな木が何本も生い茂っていて昼間でも暗いので夜のお店のようでした。
ここでお友達がおみくじを買ったのですが、このおみくじは自分で持っているといいらしいのです。
おみくじ売場の看板の横には
 
     このおみくじは
     御祭神のお諭しでございます。
     日常生活の指針と致しましょう。

って書いてありました。 そしておみくじには日頃の行いを良くするようにという
有難いお言葉が書かれており、吉とか大吉とかは書いてありませんでした。

 おみくじを買ったお友達がそのあと、自動販売機でお茶を買おうとしたら
お金だけ取られてお茶が出てきませんでした。 150円も取られてお気の毒に。

 明治神宮内の自動販売機は、普通なら120円で買えるのに200円もするお茶があったり
人の行いをどうのと言える立場じゃないでしょうがぁ  [パンチ]

 私はおみくじを買いませんでした、だってさ。。 印刷してあるだけなんだもの。 [ダッシュ(走り出すさま)]
でも、お賽銭はお支払してきました。 ひゃくえん 
[手(グー)]力強く握りしめてお願い事して [手(パー)]パッとお支払、これで今年も健康でいいことあるように。
SANY3177.jpg  SANY3191.jpg

 一緒に行ったミニーちゃん。。。 と。。。ふれあい広場というスペースがあって
と~~~っても広くて、そこには色んなお店が出ていました。

SANY3187.jpg B級グルメで優勝した「甲府鶏もつ煮」 
しっかり進出していましたね。


 このスペースにはテーブルとイスがたくさん用意してあって
お店で買ってテーブルに座って食べるという気の利いたセッティング。
目についたのがサラリーマンのグループです。

 男同士でビールと煮物やおつまみを買って新年会してるんですよ。
お天気も良かったのでビールは美味しいだろうなぁって見ていました。

 ただし。。。。 こういう屋台の食べ物は一品が500円くらいして高いです。
居酒屋に行くのと青い空の下で飲むのとではどっちが安上がりかなぁ~ [exclamation&amp;question]
SANY3192.jpg これは「ゲバブー」という食べ物です。

 「調神社」の出店にも出ていたのですが、見た目は大きなおせんべいみたいです。

     ゲバブ=焼肉 バッレ=子羊
     ケバブロースターで味付けされた
     大きな肉の塊を回転させながら
     あぶり焼きします。焼き上がりを
     ナイフで削ぎ落とし、ビタブレッドに
     野菜と共に挟んで食べます。  っと説明書きがありました。

 明治神宮を後にしてお昼は原宿駅近くの「じゃんからラーメン」です。
全部盛りと言って、たまご、豚角煮、チャーシュー、明太子など
トッピング全部セットを食べました。 ここでも行列でしたねぇ。

 たらふく食べてからクッキングに行きました。
さすがにお料理は作りませんでしたよん。  [わーい(嬉しい顔)]

 クッキングスクールからのプレゼントレッスンで無料レッスン。
くるみのパンを焼きました。 美味しくできましたよ。 [手(チョキ)]

 最後にミニーちゃんと一緒の写真をぶんぶんさんから送っていただいたので
CAUZMURN.jpg

 [爆弾] よし!!! 今年もはじけよう~~~  [グッド(上向き矢印)] 

コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。